全国統一マナー講師認定試験は、多くの団体や民間スクールがマナー講師の認定を行っている中で、社会での需要の動向に即したマナー講師の知識や技能の一定レベルを明確にする事を目的として設立されました。
マナー講師とひとくくりで言っても、指導する機関の内容や個人の習得内容によってばらつきがあることも否めません。
数多くのマナー講師養成スクールが存在し、習得内容も異なり、本当に信頼されるマナー講師の基準が明確にされず、社員研修の際などでその資質が問われるようになってきた現状に基づき、プロと呼ぶにふさわしいマナー講師の資質と基準を明確にするため、全国統一マナー講師認定試験制度が特定非営利活動法人日本サービスマナー協会により構築されました。
社員研修の際やマナー指導の際に本当にしっかりと教えることができる真のマナー講師を基準化するためにマナー講師養の全国統一基準をつくることで、乱立するマナー講師資格の基準を統一する意味もあります。
この全国統一マナー講師認定試験はどのスクールで学んでも、認定試験に合格することにより全国統一のマナー講師としての認定を得ることができるものです。
不足部分を補うためや再度基本から学びたいという方には日本サービスマナー協会が実施しているマナー講師養成講座を受講後、全国統一マナー講師認定試験に臨むこともできます。
現在マナー講師として仕事をされている方も全国統一マナー講師認定試験に合格して全国基準のマナー講師として活躍する道を選んでみませんか。
